Слово о Слове
Wa-Logos
Отправлено 2005-10-12 11:14 PM (#28)
Тема: Слово о Слове
Здравствуйте,
Надеюсь, Вы пребываете в добром здравии и прекрасном расположении духа!
Почему? Потому, как я намереваюсь,,, увольте ни в коем случае не испортить, а всего лишь перенастроить Вас и Ваш артикулярный аппарат на режим японского.
Во первых, забудьте, что Вы когда-то могли произносить согласную "Л" - в японском его нет, вместо "Л", произноситься мягкое "Р".
Соответственно, "Лондон" - исключительно "Рондон", безобидное "послать" уже несет другую смысловую нагрузку. Теперь Вы можете представить, какие, мягко говоря, недопонимания возникают вследствие вышеописанного.
Но это всего лишь капля "посланного", упс!, покорно прошу прощения, - конечно же отправленного в море лингвистических казусов.
Следовательно, Все-Все-Все!, кто интересуется знаниями Хапонезского/Дзапанийского или просто Японского, обращайтесь ко мне: Wa (яп. яз. гармония, японское) + Logos (греч. яз. слово, порядок, мысль т.д.) = Японское слово = Wa-(дЭфис, не минус)Logos.
Пусть это будут опять же какие-либо лингва недоразумения или же вразумения, либо серьезные вопросы, как сказать или же передать в правильной и/или красивой (без претензий, но тем не менее...) форме ту или иную идею на японском и/или англ. языках.
Если я что-либо пока не знаю, поверьте, узнаю и дам Вам знать.
Теперь за Вами - Ваше Слово.
В ожидании первых интересующихся.
ПС:sotsu-ga-nai =そつがない= muda-ga-nai, teochi-ga-nai, что значит "нет излишеств, недоработок"
Пример: sotsu-ga-nai touben (そつがない答弁)= речь/ответ без излишеств/ошибок.
Wa-Logos
Отправлено 2005-10-14 1:53 AM (#29 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
Здравствуйте господа Интересующиеся.
позволю себе отклониться от темы на небольшой "градус" alco-наклонности.... .
По-видимому, Ваша перенастройка не совсем чувствительна к нерешительным действиям., что ж применим применение по применению! (моего хорошего друга зовут Братан, его фамилия Братанов, а его сестра - Братана, ужас но факт! брат Братаны - Братан Братанов - родилось ... нет! не "ОНО" ... предложение: давайте БРАТатьтся.
А ищё сделал ошибку в "произноситься", конечно же без мягкого знака.

そこで切るのかよ![soko-de kiru-no-ka-yo]? Перевод -
(глагол киру 切る пишется иероглифом семь "катан"*, что подразумевает и значит "резать", пимимо - прерывать изложение, что я сейчас намерен сделать в силу непреодолимых обстоятельств.

*Самураи носили 2 меча, длинный из которых КАТАНА. Именно им были обезглавлены многие из средневековых островитян.
Продолжение завтра или 17-го.
Wa-Logos
Отправлено 2005-10-19 1:16 AM (#30 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
Уважаемые Жаждующие знаний.
Извините... был занят вселенскими вопросами НОЛЯ.
Обогатимся?
ПЖЛСТА:
«+», ゼロ, «-»の役割

どのプロセスにも着手する前に、そのプロセスが行われている環境を詳細に考察・分析することが必須と考えられている。ビジネス環境が成り立つ要因からすると、マクロ経済、国際政治、各種人間ファクターで分類されるだろう。更に広範に捕らえてみると、ビジネス環境の環境は地球と宇宙に相当する。ビジネス環境の考察にあたって、それほどブロードにとる必要がないと言えるが、環境問題を初め、人類が今後抱える大きな課題は地球規模で解決されると考える。その情勢下、現状の次世代ステップとして地球外、つまり宇宙の時空に進化するだろう。上記を考慮し、«+», ゼロ,   «-»にビジネス環境に与える役割について以下の推定を試みる。
天文学の父とされているコペルニクス(1473-1543年)の時代から人間が宇宙の推察、開発に信念をもって携わっている。コペルニクスの地動説を是認して、宗教裁判によって焼死されたガリレオ・ガリレイが捧げた信念は実に想像を絶するもの。
16世紀から我々人間が何に対して信念を持ってきているか。多分、神様、理想、合理性、記憶、又は数字のことかもしれない。この中で数字を以下具体的に検証してみよう。基礎から始めると、+、-、それから数字の絶対値であるゼロ(ギリシャ語<意味>nullus無、+と-の分離点)がその対象となる。
そのために「無」の時代、何も無かった時代、つまり宇宙が無かった時代にタイムスリップをする。ここで質問、無とは?神学において無は涅槃であり、数学では絶対的ゼロに相等すると知られている。
現在の科学は、始終(始まりから終わりへの)線形時間の知覚に基づき、宇宙の誕生をビッグバン又は宇宙開闢説で裏付けている。ビッグバンとは宇宙のはじめに起こったと考えられる大爆発であり、それによる高温・高密度の状態から膨張して今日の宇宙ができたとされている(宇宙膨張、宇宙黒体放射、元素の存在比などが証拠とされる)。また物理学でその仮説はブラックホール放射の存在を証明するsingularity・特異性に直結している。
特異性又は得意点とは、関数(y=F(x))が無限性*の方向に発展している点のことをいう(図を参照)。つまり光速以上のスピードで膨張している宇宙と同じく、無限性へ向かっている。但しその方向性、働き方が現代科学では解明されていないことが現状である。つまり、ある確立基準(regulation)の下、その基準が適用できない(singular)点の総称である。人間には依然として理解・実証できない無限の因果性が残っていることを認めざるを得ない。更に人間にとって不可解な例を挙げると、未分割関数、ブラックホール、それから「質量が無限に小さい容量の中に無限に高い密度で密集されている時空点**」又はその得意点になる。その時空点の存在がブラックホール、ビッグバン説の原拠である。
一方、宇宙の誕生や進化、しくみなどを研究する宇宙論は、アインシュタインの一般相対性理論をもとに進められてきたが、宇宙の誕生の瞬間にせまればせまるほど、一般相対性理論では説明のつかないことが多い。ランダウ、リブシッツ物理学者は相対論の「場の方程式」がマイナス媒体において成り立たず、プラス媒体に限って応用できることを実証して、現世界の原拠でもある一般相対論では「宇宙発生前に何があったのか」という質問に対する返答がないことを主張している(具体的に素粒子物理学と量子力学の対象)。
上記を踏まえて、絶対的ゼロこそ、+と-が分離する得意点であると同時に、宇宙誕生の元でもある。言い替えると、「質量が無限に小さい容量の中に無限に高い密度で密集されている時空の得意点」であると仮定できるのではないか。従い、我々人類もゼロ、無、又は得意点の関数(y=F(x))を応用すると、その写像である。セロが独立変数yだと、現世界がその従事変数xだといえる。時間又は宇宙の曲率がFである。
では触覚できる物質媒体に戻り、サイクルand/or波の形で展開している経済、歴史、ファッション等における+と-の機能を検証する。経済では上昇(+)と下落(-)基調がみられている。
波とは空間に伝導される振動である。波は光・音・電気等がある。例:波、つまり空気の振動によって、人間の聴覚機能が成立している。
その波動の原動力が仮説的にモノの正反対荷電(+/-)によるものである。例として物質の最小構造単位である原子が挙げられる。原子の電子(-)と陽子(プラス)の数が等しい均衡がとれたものである。又はスパン1年間以上の金融指標の図表をみると、その推移線が波の形をしていることが解かる。各々上昇に下落が相等している。磁石の場合、同一荷電の極が合わない。言い替えると、各々+に必ず-が相等していることに繋がる。
+と-の存在がデカルトの物心二元論のもとでもある。宇宙の根本原理を精神と物質との2実在とする考え方(陰/陽、客観性/主観性、女性/男性)。その平均値はゼロである。
最後に、冒頭の「プロセス」をビジネスと名づけよう。上記の宇宙環境からすると、そのビジネスは最終的に影響される要素はゼロ、プラス、マイナスである。去年の貸借対照表がプラスかマイナスですか。どのケースでも逆転する可能性/恐れがあるので、マクロ経済、国際政治、各種人間ファクター等の環境を丹念に考察・分析・調整して、ビジネス又は人生を楽しく発展させよう。

∞…«+» 0 «–»…∞
* 無限性を最もはじめに検討したアリストテレスによると、無限性が無限の小ささに相等する。つまりどれだけ大きいものでも、無限に小さいものから構造されること。アリストテレスによる無限性の原拠:
1. 時間
2. 単位の分割
3. 自然
4. リミットの理念そのもの、それを超える根拠
5. 思考

** 一見ありえないが、外面サイズ20ナノメートルのものが比表面積300㎡のものを包容している爆轟ナノダイヤモンドが実在しているなら、得意点の論拠も現世界で現れている。

追伸 アルベルト・アインシュタインの引用:世の中に無限のものが宇宙と人間の愚かさ。

   読者の皆様、小生の上記愚かさをご容赦下さい。いずれにしてもゼロですから。
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-01 10:30 PM (#39 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
ご助言を仰ぎに参上いたしました。(go-jogen wo aogi-ni sanjou itashimashita)
"Пришел с привет за советом".
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-07 9:09 PM (#50 - в ответ на #39)
Тема: RE: Слово о Слове
Suliko - 2005-11-05 11:55 PM

Wa-Logos - 2005-11-01 9:30 AM

ご助言を仰ぎに参上いたしました。(go-jogen wo aogi-ni sanjou itashimashita)
"Пришел с привет за советом".

Спасибо, запомним))


Уважаемая Сулико, прошу любезно иметь ввиду, что перевод здесь, мякго говоря, свободный.
Яп. вариант же до дурного завышен.
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-09 12:27 AM (#51 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
ヘレン様、ご要望に応じて、「将来の展望性を加味した平均値」、アクセス増数に頑張りましょう!
Средний показатель (посещаемости - контекст), учитывающий перспективность будущего.
自惚れのないWA-Logos
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-09 12:28 AM (#52 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
そうだ!
親愛なるネイティブの方々へ
ご指摘等御座いましたら、ご遠慮なく、お申し付け下さいませ。
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-10 12:03 AM (#53 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
三日坊主=飽きやすく、何をしても長続きしない様子+そういう人を嘲っていう語=Wa-Logos
бонза на три дня или олицетворение чела, который не доводит начатое до конца.
но если к этому возвращаться и повышать свою компетенцию/потенциал, то 三日坊主を繰り返す、right? но лучше, конечно. все последовательно/徹底的に。
KHAEN
Отправлено 2005-11-10 7:57 AM (#54 - в ответ на #51)
Тема: RE: Слово о Слове
Wa-Logos - 2005-11-08 4:27 PM

ヘレン様、ご要望に応じて、「将来の展望性を加味した平均値」、アクセス増数に頑張りましょう!
Средний показатель (посещаемости - контекст), учитывающий перспективность будущего.
自惚れのないWA-Logos

аригатиссимо )))
Wa-Logos
Отправлено 2005-11-10 5:32 PM (#55 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
ビジネスマンの鎧(概訳)

資本主義のメカニズムは、不可欠の自衛本能、需給のバランス、自由経済の概念(Vincent de Gournay(レッセーフェア原則)、Adam Smith etc.)に来歴している。物質面で現在まで生存できたのは、弱肉強食の下で、競争で勝ってきた証である。つまり、原始時代で体力が優れたもの、現代では知性、気性、起業心に富んでいるものが生き抜くだろう。
遺憾ながら、現代に到っても物理的力又は戦力が適用されている。戦争が、原始時代のやり方で未だに生存していること。戦争の原因には、自己勢力の範囲拡大、富国の原則が盛り込まれているかと考える。
競争を中枢とするビジネス業界では戦略、戦術、エクスパンションなどの軍用語が深く根付いている。優良企業とその業績やアウトプットがGDPとその国の福祉水準に影響している仕組みになっている。現在の戦略とは、将来の各要素を分析/推測したビジネスプランである。
日本はその憲法第9条で参戦しないことを謳っている。但し、そのビジネスマンの侍たちは国際経済で未だに大きな役割を果たし、生存のために激戦をし続けている。
さて過去の戦争が現在のビジネス競争であるという前提で、日本軍の装備の象徴である鎧を取り上げてみよう。
まず機能性から。鎧は第一に防御の役割を果たしている。同じ防御がどの会社にも必要不可欠。西洋の甲冑と違い、日本の鎧は絹や皮のロープに固定される個別で軽いパーツから成っているため、モビリティー、軽さがメリットである。鎧を着ているビジネスマンは、激しい競争が繰り広げられる市場で勝ち抜くために自由に身動きとれて、走る、泳ぐことまで出来る。モビリティーは企業査定のリクイディティーに相当して、高い市場価値を示す重大な指標である。
途上ビジネスは、重いプロテクションを必要としないため、比較的軽くお手ごろのハラマキのモデルが適合するだろう。大手企業には、グローバル舞台で戦っている以上、もっとも残酷な展開を網羅するより詳細なシナリオを想定すべく、鎧または大鎧が相応しいだろう。大鎧は相対的に高く効果的プロテクションを保証している。
兜が個別の描写に値する。その機能性(良いバランス、頑丈さ、打撃をよける斜面の角度等)、美しさは正に日本の軍装備芸術の頂点でもあると言えるだろう。また角の形をしているクワガタは装飾だけでなく、競争相手や商売敵の打撃を吸収/アモーティゼーションする機能を持っている。決して角*注を提案しているのではなく、節税措置のアモーティゼーション(割賦弁済)のことを言う。
*注 角はロシア語圏で浮気されていることを言う。
大将の大権の象徴はグンパイである。蒸し暑い日本の夏にセンスとして、会戦時に部隊を指導するためのシグナルとして使われていた。
現代ビジネスの侍は、スーツという鎧に特に注意を払っている。その値段は桁数で異なったりする。 当方は鎧の開始価格を約-,---米ドル(要確認)で評価している。兜は約---米ドルからスタートしていく。
では当方のアイディアは例外的に個人対応のアプローチに基をおいている。つまり、侍の魔術が秘められている鎧を希望している顧客を1人1人特別に接遇すること。また単なる装飾のみでなく、実際に着られるように、顧客のサイズ、色調の好み、モデル、価格を配慮する受注生産の形態。
全世界で唯一、ユニークなビジネス防御!
お正月の最高のプレゼント!もらった男性の来年は四方八方から防御される。そのビジネスはプロテクションに心配せず、アタックや勢力の範囲拡張に集中できるだろう。

PS:但し本人に才知がないとね…

Отредактировал Wa-Logos 2005-11-10 5:38 PM
Moto_Wa-Logos
Отправлено 2006-11-03 3:12 AM (#189 - в ответ на #28)
Тема: RE: Слово о Слове
懐かしい!
ピンクのフラミンゴ、元気かな?